あと2日de…
2008年7月10日たぶんいつかいつかのターン!!!!!
これまで週末引きこもっていたいつかいつかが、
たぶん、車という足をげと!
うはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
はやくこいこいこいこいこいこいこい!
てか、でら馬鹿だ。
いやまじで。
ハッキリ言って何も考えとらんし、
全然だめのダメダメだで。
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁ。
くろい子が早くこないかなぁ…。
くろいこ!
くろいこ!
これまで週末引きこもっていたいつかいつかが、
たぶん、車という足をげと!
うはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
はやくこいこいこいこいこいこいこい!
てか、でら馬鹿だ。
いやまじで。
ハッキリ言って何も考えとらんし、
全然だめのダメダメだで。
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁ。
くろい子が早くこないかなぁ…。
くろいこ!
くろいこ!
こんにちは。
村民のいつかいつかです。
名古屋でこのブログを見ている人は、
「きっといつかいつかは寂しい思いをしているだろう…」
「独り身いつかいつかザマぁ!!」
なんて思っているでしょう。
でも、そんなことないです。
村にはかわいいウサギちゃんがいます!
こんなカワゆいウサギちゃんがいます。
しかも、こんな魅力的な姿を、
自分の部屋の前で見せてくれるんだぜ!
なんて天然な子なんだ!
いいだろー
…
OTL
村民のいつかいつかです。
名古屋でこのブログを見ている人は、
「きっといつかいつかは寂しい思いをしているだろう…」
「独り身いつかいつかザマぁ!!」
なんて思っているでしょう。
でも、そんなことないです。
村にはかわいいウサギちゃんがいます!
こんなカワゆいウサギちゃんがいます。
しかも、こんな魅力的な姿を、
自分の部屋の前で見せてくれるんだぜ!
なんて天然な子なんだ!
いいだろー
…
OTL
ひきこもり
2008年6月28日日記タイトル同じような日記を何度も書いてきた気がします。
名古屋で引きこもり、
そして、いつかいつかは村で引きこもります。
氏ねます(泣)
車は7月の第2週の週末に納車と決まりました。
それまで、しばらく辛抱することが必要です。
それまでいつかいつかはひきこもります。
今まで実家で引きこもっていたときは、
時々親が心配してくれたのですが、
会社の寮だとそうはいかないようです。
つまり、必死で生きていくことが必要とされるわけです。
がんばります。
あと2週間。
それまでの辛抱。
名古屋で引きこもり、
そして、いつかいつかは村で引きこもります。
氏ねます(泣)
車は7月の第2週の週末に納車と決まりました。
それまで、しばらく辛抱することが必要です。
それまでいつかいつかはひきこもります。
今まで実家で引きこもっていたときは、
時々親が心配してくれたのですが、
会社の寮だとそうはいかないようです。
つまり、必死で生きていくことが必要とされるわけです。
がんばります。
あと2週間。
それまでの辛抱。
おひさしぶりです。
懸念されていたことですが、
村での休日の過ごし方が問題になってきました。
村の環境の話をさせてください。
村にはぷらんとファイブという総合ショッピングセンターがあります。
村としてはかなり大型らしく、
マックや31アイスクリームあり、
価格も安くとても評判がよかったです。
去年の先輩たちの間では。
wikipediaにこう記されています。
そして写真がそれなわけです。
広大な駐車場には車が1台も止まっておらず、
そして店は閉鎖されている…
こうして、いつかいつかに希望がまた一つ消えたわけです。
さて、今日、明日なにをしようかなぁ
例の車の納車まで堪えないといけません…
OTL
********************************
http://www.satprogram.net/
どーでもよすぎる話ですが。
母校の公開講座の話。
今回、呼んだのは長門の中のひとらしい。
(ネタになるのは一部で至極まっとうな講座がほとんど)
長門の中の人(茅原実里)はすごいのかなぁ
通常であれば教室でやるものを、
講堂(1200人収容)でやるらしい。
おそらく大きなお友達がいっぱい来るんだろうなぁ。
壮観なはず。
行ってみたいが、行けない。
名古屋が遠い(涙)
懸念されていたことですが、
村での休日の過ごし方が問題になってきました。
村の環境の話をさせてください。
村にはぷらんとファイブという総合ショッピングセンターがあります。
村としてはかなり大型らしく、
マックや31アイスクリームあり、
価格も安くとても評判がよかったです。
去年の先輩たちの間では。
wikipediaにこう記されています。
スーパーセンター ぷらんと-5刈羽店 新潟県刈羽郡刈羽村)
新潟県中越沖地震被災の影響で2007年9月20日をもって閉店。
そして写真がそれなわけです。
広大な駐車場には車が1台も止まっておらず、
そして店は閉鎖されている…
こうして、いつかいつかに希望がまた一つ消えたわけです。
さて、今日、明日なにをしようかなぁ
例の車の納車まで堪えないといけません…
OTL
********************************
http://www.satprogram.net/
どーでもよすぎる話ですが。
母校の公開講座の話。
今回、呼んだのは長門の中のひとらしい。
(ネタになるのは一部で至極まっとうな講座がほとんど)
長門の中の人(茅原実里)はすごいのかなぁ
通常であれば教室でやるものを、
講堂(1200人収容)でやるらしい。
おそらく大きなお友達がいっぱい来るんだろうなぁ。
壮観なはず。
行ってみたいが、行けない。
名古屋が遠い(涙)
大バカです。
自分で言うのもなんですが、
「いつかいつかはバカじゃん!!」
ということです。
具体的に言えば、
車を購入したことです。
車を見れば、99%の人が口をそろえて言うでしょう。
「バカだなぁ。。。」と。
その通りである。
itsukaitsukaは大バカなのだから…
自分で言うのもなんですが、
「いつかいつかはバカじゃん!!」
ということです。
具体的に言えば、
車を購入したことです。
車を見れば、99%の人が口をそろえて言うでしょう。
「バカだなぁ。。。」と。
その通りである。
itsukaitsukaは大バカなのだから…
迷走
2008年6月7日車の購入がなかなか決まりません。
当初は5月中にハンコを押すことを目標にしてきていました。
しかし、6月に帰省した際、
予定していた車では駄目だという結論をだしてしまい、
また1から選びなおしです。
納期を1か月と見ると、7月頭にハンコをおさないと、
8月になって大変な目にあいます。
早く決めねば…
ど田舎で、どのような車をいつかいつかは買うのか。
お楽しみに。
当初は5月中にハンコを押すことを目標にしてきていました。
しかし、6月に帰省した際、
予定していた車では駄目だという結論をだしてしまい、
また1から選びなおしです。
納期を1か月と見ると、7月頭にハンコをおさないと、
8月になって大変な目にあいます。
早く決めねば…
ど田舎で、どのような車をいつかいつかは買うのか。
お楽しみに。
購入
2008年5月11日こんにちは。
何もない(何かがある)村に住むいつかいつかサン。
足がなくてとても困ってます。
そこで、車を買わなくてはなりません。
というわけで、ここから車を購入する話になります。
方針として、
1.とりあえず車
2.なんかこだわる
この2つの方針があります。
ぶっちゃけ1なら話は簡単!
ちょー簡単!
どこぞの中古のお店でこれください!
で話は完結!めでたしめでたし。
というわけにはいかないのデス
なぜなら何もない村。
せめて車にお金をつぎ込まなければ、
楽しみがなくなってしまうのです…!
しかし、例えば高級車を購入したとしても、
しょんぼり独り身のいつかいつかは、
上質な空気を運ぶ虚しさに耐えれれるとは思いません…
そこで、いつかいつか…が選んだ車とは…!!
次回、「何もない村と空気しか運ばない車」
お楽しみに!!!!
何もない(何かがある)村に住むいつかいつかサン。
足がなくてとても困ってます。
そこで、車を買わなくてはなりません。
というわけで、ここから車を購入する話になります。
方針として、
1.とりあえず車
2.なんかこだわる
この2つの方針があります。
ぶっちゃけ1なら話は簡単!
ちょー簡単!
どこぞの中古のお店でこれください!
で話は完結!めでたしめでたし。
というわけにはいかないのデス
なぜなら何もない村。
せめて車にお金をつぎ込まなければ、
楽しみがなくなってしまうのです…!
しかし、例えば高級車を購入したとしても、
しょんぼり独り身のいつかいつかは、
上質な空気を運ぶ虚しさに耐えれれるとは思いません…
そこで、いつかいつか…が選んだ車とは…!!
次回、「何もない村と空気しか運ばない車」
お楽しみに!!!!
おひさしぶりです。
今は日本海側にある小さな村にいます。
先日、ようやくネットが開通しました。
さて、村の生活について皆さんに報告しようと思います。
なにもないです。
村には何もありません(^ ^
なにもなくて死にそうでした。
ネットで寂しさをいやすしかないようです。
こんないつかいつかをかまってあげてください。
今は日本海側にある小さな村にいます。
先日、ようやくネットが開通しました。
さて、村の生活について皆さんに報告しようと思います。
なにもないです。
村には何もありません(^ ^
なにもなくて死にそうでした。
ネットで寂しさをいやすしかないようです。
こんないつかいつかをかまってあげてください。
開幕
2008年3月28日今年もプロ野球始まるねぇ。
名古屋からサヨナラしてしまうので、
ほとんどドラゴンズの試合を見れなくなってしまうのが残念。
とりあえず、東京に行くので巨人ファンと喧嘩しないように気をつけます。
最近部屋の片づけが全然終わらないOTL
やばいやばい
名古屋からサヨナラしてしまうので、
ほとんどドラゴンズの試合を見れなくなってしまうのが残念。
とりあえず、東京に行くので巨人ファンと喧嘩しないように気をつけます。
最近部屋の片づけが全然終わらないOTL
やばいやばい
不良債権処理
2008年3月26日
お久しぶりです。
最近は引っ越しに追われています。
さて、引っ越しの準備をする上で、
避けられないことがあります。
自分の過去と向き合うことです。
部屋を整理していると、
いつかいつかの過去の不良債権が大量に出てきました。
知らない人もいると思うので、
正々堂々とここで述べておきます。
余裕のよっちゃんで、いつかいつかの人はキモヲタです。
1999〜2003年ぐらいがたぶん全盛期でした。
メイド喫茶が流行する前に、
一日で三件メイド喫茶をハシゴするとかいうレベルでした。
そのころの遺産が山のように出てきました。
大量のCDRやMD、VHSビデオやエロゲなどいっぱいありました。
普通の人ならばビビって公開できないだろうが、
正々堂々写真を撮ってUPしますよ。
いつかいつかさんは。
掘り起こしてみて懐かしいなおぁと思ったのが、
昔、気に入っていた少女かくめーUTENAのサントラをレンタルで借り、
CD-Rでコピーしてあったのを見つけたときです。
そして曲のタイトルを涙ぐましく手書きで書いていた昔を思い起こし、
昔の自分は輝いていたんだなぁ…
と思い出に浸っております。
さて、まだまだ残っているので、
処理が大変です。
今その処理に頭を悩ませているのが、
某a氏のエロゲレビューで、
と評されていたエロゲです。
まぁ、要するにエロゲの中でも核兵器級のエロゲです。
核兵器が大好きなことが災いして、
今その処理に困っているという図式なわけです。
(ちなみに、2003年ぐらいに秋葉原に行った際に記念として購入したもの)
サークル関連の核兵器は処理したのですが、
自分の嗜好品の処理に戸惑うとは情けない話です。
が、なんと買い取り価格をネットで調べたら、
7000円とかあったので、
暇を見つけたら大須で売却する予定です。
最近は引っ越しに追われています。
さて、引っ越しの準備をする上で、
避けられないことがあります。
自分の過去と向き合うことです。
部屋を整理していると、
いつかいつかの過去の不良債権が大量に出てきました。
知らない人もいると思うので、
正々堂々とここで述べておきます。
余裕のよっちゃんで、いつかいつかの人はキモヲタです。
1999〜2003年ぐらいがたぶん全盛期でした。
メイド喫茶が流行する前に、
一日で三件メイド喫茶をハシゴするとかいうレベルでした。
そのころの遺産が山のように出てきました。
大量のCDRやMD、VHSビデオやエロゲなどいっぱいありました。
普通の人ならばビビって公開できないだろうが、
正々堂々写真を撮ってUPしますよ。
いつかいつかさんは。
掘り起こしてみて懐かしいなおぁと思ったのが、
昔、気に入っていた少女かくめーUTENAのサントラをレンタルで借り、
CD-Rでコピーしてあったのを見つけたときです。
そして曲のタイトルを涙ぐましく手書きで書いていた昔を思い起こし、
昔の自分は輝いていたんだなぁ…
と思い出に浸っております。
さて、まだまだ残っているので、
処理が大変です。
今その処理に頭を悩ませているのが、
某a氏のエロゲレビューで、
×:小説ならまだしも、音声+グラフィック付きのエロゲでグロ系の話を積極的にやろうとはあまり思いません。俺にだって・・・苦手なものくらい・・・ある・・・
と評されていたエロゲです。
まぁ、要するにエロゲの中でも核兵器級のエロゲです。
核兵器が大好きなことが災いして、
今その処理に困っているという図式なわけです。
(ちなみに、2003年ぐらいに秋葉原に行った際に記念として購入したもの)
サークル関連の核兵器は処理したのですが、
自分の嗜好品の処理に戸惑うとは情けない話です。
が、なんと買い取り価格をネットで調べたら、
7000円とかあったので、
暇を見つけたら大須で売却する予定です。
現実と向き合う
2008年3月20日とりあえず、今日20日です。
あと、10日しか名古屋にいられない。
旅立たないといけないようだ。
引っ越しの支度が全くできていないことが、
きわめてやばい。
さて、どうしたものか。
あと、10日しか名古屋にいられない。
旅立たないといけないようだ。
引っ越しの支度が全くできていないことが、
きわめてやばい。
さて、どうしたものか。
嘘だと言ってよ…
2008年3月17日涙目です。
とてつもなく、今、泣きそうです。
諸悪の根源を以下に書いてみる。
本日、午前中に入寮する寮についての問い合わせをした。
担当者「いつかいつかさんはHeaven寮ですね。
6畳で床は畳で、風呂トイレ共同です。」
Heaven寮をgooglemap調べてみると、
なんと主要駅のすぐそば(800mほど)、
隣にはツタヤ、K’sデンキ、レストランや百円ショップまでいっぱい。
それなら6畳でも全然余裕ジャン!
やったー!
結構楽しみになっていた。
…
そして、本日15:00ごろ運命の電話が鳴る…
「あ、いつかいつかさんですか?先ほどの担当者です。
実は、同じN大学のggggさんといつかいつかさんを勘違いしていまして、
いつかいつかさんの寮はHell寮ですよ。
フローリングで9畳、机、クローゼット、ベット、洗面台がついています。
あと、発電所から一番近いですよ。」
恐る恐る、GoogleMAPで調べてみる…
OTL
OTL
やばい。
無駄に改行を使わない主義のいつかいつかが、
改行してしまうぐらいやばい。というか死ぬ。
何もない。マジで何もない。
うあlfdぁぁぁぁぁぁlkぁkfdkjl;d
とてつもなく、今、泣きそうです。
諸悪の根源を以下に書いてみる。
本日、午前中に入寮する寮についての問い合わせをした。
担当者「いつかいつかさんはHeaven寮ですね。
6畳で床は畳で、風呂トイレ共同です。」
Heaven寮をgooglemap調べてみると、
なんと主要駅のすぐそば(800mほど)、
隣にはツタヤ、K’sデンキ、レストランや百円ショップまでいっぱい。
それなら6畳でも全然余裕ジャン!
やったー!
結構楽しみになっていた。
…
そして、本日15:00ごろ運命の電話が鳴る…
「あ、いつかいつかさんですか?先ほどの担当者です。
実は、同じN大学のggggさんといつかいつかさんを勘違いしていまして、
いつかいつかさんの寮はHell寮ですよ。
フローリングで9畳、机、クローゼット、ベット、洗面台がついています。
あと、発電所から一番近いですよ。」
恐る恐る、GoogleMAPで調べてみる…
OTL
OTL
やばい。
無駄に改行を使わない主義のいつかいつかが、
改行してしまうぐらいやばい。というか死ぬ。
何もない。マジで何もない。
うあlfdぁぁぁぁぁぁlkぁkfdkjl;d
きっと君は来ない…
2008年2月28日一人きりのケルン大聖堂…
「3/1 16:00ケルン大聖堂で待ち合わせで」
そう約束したはずなのに。
出発を明日に控えた今日、
携帯が鳴る…
「カバンが盗難されて、パスポートなくなった…」
暫く合流は無理なようです。
調べたのですが、
パスポートの再発行に3日はかかるそうですね。
海外旅行の際の盗難には皆さん気をつけましょう。
同期の友人と合流できるのは、
パリあたりと現在予想しています。
それでもケルン大聖堂にはいつかいつかは行きますよ。
ひとりひっそり。
てか、帰ってこれるかかなりやばくなってきた。
さて、本当に死ぬのではないかと思えてきた。
やばいが、行くぜ!
いつかいつかクオリティーを見せてやる。
ツインの部屋で一人過ごす寂しさはどんなものだろうか…
私信ですが、kirinの大先輩は元気ですか?
自分の修論はpcの12ちゃんをGFPで光らせて終わりました。
「3/1 16:00ケルン大聖堂で待ち合わせで」
そう約束したはずなのに。
出発を明日に控えた今日、
携帯が鳴る…
「カバンが盗難されて、パスポートなくなった…」
暫く合流は無理なようです。
調べたのですが、
パスポートの再発行に3日はかかるそうですね。
海外旅行の際の盗難には皆さん気をつけましょう。
同期の友人と合流できるのは、
パリあたりと現在予想しています。
それでもケルン大聖堂にはいつかいつかは行きますよ。
ひとりひっそり。
てか、帰ってこれるかかなりやばくなってきた。
さて、本当に死ぬのではないかと思えてきた。
やばいが、行くぜ!
いつかいつかクオリティーを見せてやる。
ツインの部屋で一人過ごす寂しさはどんなものだろうか…
私信ですが、kirinの大先輩は元気ですか?
自分の修論はpcの12ちゃんをGFPで光らせて終わりました。
旅にでます
2008年2月26日2/29から人生最後の休暇を満喫すべく、
欧州に行ってきます。
フランクフルト、ケルン、 (ドイツ)
↓
ブリュッセル、ブリュージュ (ベルギー)
↓
パリ
↓
バルセロナ (スペイン)
の流れで、3/11まで名古屋に帰ってきません。
研究室のメンツと行きます。
その際、バルセロナでみんなで遊ぼう。
ガウディのたてた塔に集合しようぜ!
FCバルサv.s.ビジャレアルを見に行こう。
それ以外は各自好きなところを回ってOK。
という、まとまりが有るのか無いのか、
よく分からない方針のようです。
大半のメンバーはイタリアのローマとかフィレンツェとか
メジャーなところ行くのに、
いつかいつかは持ち前の少数派な嗜好のため、
ドイツとかベルギーとかいまいち人気のないところをチョイスしています。
ここに願いを書いておくと、
予算次第では、お土産が現れるかもしれません。
あまり期待しないで下さい。
欧州に行ってきます。
フランクフルト、ケルン、 (ドイツ)
↓
ブリュッセル、ブリュージュ (ベルギー)
↓
パリ
↓
バルセロナ (スペイン)
の流れで、3/11まで名古屋に帰ってきません。
研究室のメンツと行きます。
その際、バルセロナでみんなで遊ぼう。
ガウディのたてた塔に集合しようぜ!
FCバルサv.s.ビジャレアルを見に行こう。
それ以外は各自好きなところを回ってOK。
という、まとまりが有るのか無いのか、
よく分からない方針のようです。
大半のメンバーはイタリアのローマとかフィレンツェとか
メジャーなところ行くのに、
いつかいつかは持ち前の少数派な嗜好のため、
ドイツとかベルギーとかいまいち人気のないところをチョイスしています。
ここに願いを書いておくと、
予算次第では、お土産が現れるかもしれません。
あまり期待しないで下さい。
以下にあるシュチュエーションを想像してください。
そんなことを聞いたら、
どんな人でも変態だあると思い、
目を丸くして凝視するであろう。
そして、そう見られてしまったようだ。
鳥サークルの某N女史に…
\(^o^)/
さて、どう失地回復しようか。
現在、検討中である。
ただ、そもそもitsukaitsukaは変態であり、
もともと失うべき名誉などないという前提があるので、
汚名返上する必要性はないかもしれない。
いつかいつかの知人である貴方は、
偶然、いつかいつかと大学構内ですれ違う。
いつかいつかは何かの集団のメンバーと、
話しながら歩いていて貴方のがいることに気付いていないようだ。
そしてすれ違う際、
いつかいつかのこんな衝撃的な発言を耳にする。
「背筋しながら、ブラチラを見るのがいいぜ!」
そんなことを聞いたら、
どんな人でも変態だあると思い、
目を丸くして凝視するであろう。
そして、そう見られてしまったようだ。
鳥サークルの某N女史に…
\(^o^)/
さて、どう失地回復しようか。
現在、検討中である。
ただ、そもそもitsukaitsukaは変態であり、
もともと失うべき名誉などないという前提があるので、
汚名返上する必要性はないかもしれない。
ひきつぎ
2008年2月19日研究室をあと一ヶ月ほどで去ることになるわけです。
ただ、これまで培った技術(細胞培養と遺伝子)を後輩にひきつがねばなりません。
このため、問題が一つ。
致命的なまでに、後輩のこと相性が悪い。
いつかいつかは基本的に欠点だらけの人間です。
その欠点の一つとして、
人との間柄が上手くいかないと、
それを修復しようとしない。
ということがあります。
そして、これまでその後輩と仲が悪いまま、
2〜3ヶ月ほど放置しています。
つまり後輩を放置して、
ひきつぎをおろそかにしている…と。
さて、どうしたものでしょうか。
てか、ブログをストレスのはけ口にしているなぁ。
ただ、これまで培った技術(細胞培養と遺伝子)を後輩にひきつがねばなりません。
このため、問題が一つ。
致命的なまでに、後輩のこと相性が悪い。
いつかいつかは基本的に欠点だらけの人間です。
その欠点の一つとして、
人との間柄が上手くいかないと、
それを修復しようとしない。
ということがあります。
そして、これまでその後輩と仲が悪いまま、
2〜3ヶ月ほど放置しています。
つまり後輩を放置して、
ひきつぎをおろそかにしている…と。
さて、どうしたものでしょうか。
てか、ブログをストレスのはけ口にしているなぁ。
発表終了
2008年2月16日無事、修論発表終えました。
質疑応答の際に、頭がトンでしまったという、
痛恨のやらかしをしてしまった。
だが、とりあえず、終わりです。
おめでとう。
そして、学生というモラトリアムの終わりです。
あと、1ヶ月と半年で、
サラリーマンという人生の長い長い2学期が始まります。
とりあえず、旅行ぐらいしか休みにすることはない。
一応、ヨーロッパ行ってきます。
質疑応答の際に、頭がトンでしまったという、
痛恨のやらかしをしてしまった。
だが、とりあえず、終わりです。
おめでとう。
そして、学生というモラトリアムの終わりです。
あと、1ヶ月と半年で、
サラリーマンという人生の長い長い2学期が始まります。
とりあえず、旅行ぐらいしか休みにすることはない。
一応、ヨーロッパ行ってきます。
正念場へ
2008年1月20日修論がいよいよ迫ってまいりました。
2月の中旬の発表さえ終われば、
全てが終わります。(?)
まぁ、ハジマルといったほうがいいのか。
最近はお泊りが激増しています。
最後なので少しぐらいはがんばります。
修論のおかげでネタがナイです。
再開までしばしお待ちください。
2月の中旬の発表さえ終われば、
全てが終わります。(?)
まぁ、ハジマルといったほうがいいのか。
最近はお泊りが激増しています。
最後なので少しぐらいはがんばります。
修論のおかげでネタがナイです。
再開までしばしお待ちください。