コロコロかわる思考と書けないES
2005年2月24日先に言っておくけど当面話題は就活です。
で昨日chu電の学内説明会とJR倒壊の社員懇談会行ってきました。
まずchu電の説明会ですが特筆すべきことは特になしなんですが、
最前列に独り白いトレーナー着ていた勇者王がいました。
凄いなぁとおもった。
しかも堂々と質問しているし。
なんかスーツ着ていくやつ(自分も含む)は要するにチキンハートなわけで、
堂々と私服を着て最前列に座ってる人間こそ会社が必要としている人材かもしれませんね。
次にJR倒壊。
名古屋駅のどこぞのビルの会議室でやってたわけですが、
50人以上はいたと思います。
技術系採用が約50人でN大だけでこの人数なわけです。
激戦というか倍率が凄いというか難関というか…。
某掲示板でTOYOTAと並び中部地方就職ランクのSSSクラスに格付けされてることが納得できます。
でほとんどが大学院の人っぽかった。
つーか某j&もっち塾の元同僚の人がいた。
彼女は院生だったため意気込みがすさまじいというか、
纏っていたオーラが凄かったというか殺さないでください。
彼女が施設系希望で自分が運輸系希望だったため殺されずにすんだかもしれない。
というか目を合わせたら生命が危険だと思って無視しなかったら、
危うく殺されてしまうところだった。
院生恐るべき…。がくがく
で、今日いろいろ調べていたんですが、
来週月曜日の学内セミナでntt西日本とT邦ガスが目玉かなぁなんて思っていたりしました。
で学科のサイトで推薦を調べてみたら、
ntt西日本が推薦で1〜2名枠があったのでひょっとしたら推薦でいけるんじゃないかなぁと思うようになったついこのごろ。
でもこれまた某掲示板で、
nttは入ると直ぐにアウトソーシングで子会社に飛ばされて激務うつ病になったり、
中途半端な成果主義の導入でF通みたいな惨状になるのではないかという懸念をしたり…
まぁマイナス思考をすることにかけては結構人よりぬきんでていると思うので、
いくらでも鬱々考えてしまったわけです。
結局どうなんだろうね。
というかjr倒壊のES〆切が3/8なので迫ってきてるよぉ。
かけないかけないかけない…
志望動機とかどうすればいいんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
で昨日chu電の学内説明会とJR倒壊の社員懇談会行ってきました。
まずchu電の説明会ですが特筆すべきことは特になしなんですが、
最前列に独り白いトレーナー着ていた勇者王がいました。
凄いなぁとおもった。
しかも堂々と質問しているし。
なんかスーツ着ていくやつ(自分も含む)は要するにチキンハートなわけで、
堂々と私服を着て最前列に座ってる人間こそ会社が必要としている人材かもしれませんね。
次にJR倒壊。
名古屋駅のどこぞのビルの会議室でやってたわけですが、
50人以上はいたと思います。
技術系採用が約50人でN大だけでこの人数なわけです。
激戦というか倍率が凄いというか難関というか…。
某掲示板でTOYOTAと並び中部地方就職ランクのSSSクラスに格付けされてることが納得できます。
でほとんどが大学院の人っぽかった。
つーか某j&もっち塾の元同僚の人がいた。
彼女は院生だったため意気込みがすさまじいというか、
纏っていたオーラが凄かったというか殺さないでください。
彼女が施設系希望で自分が運輸系希望だったため殺されずにすんだかもしれない。
というか目を合わせたら生命が危険だと思って無視しなかったら、
危うく殺されてしまうところだった。
院生恐るべき…。がくがく
で、今日いろいろ調べていたんですが、
来週月曜日の学内セミナでntt西日本とT邦ガスが目玉かなぁなんて思っていたりしました。
で学科のサイトで推薦を調べてみたら、
ntt西日本が推薦で1〜2名枠があったのでひょっとしたら推薦でいけるんじゃないかなぁと思うようになったついこのごろ。
でもこれまた某掲示板で、
nttは入ると直ぐにアウトソーシングで子会社に飛ばされて激務うつ病になったり、
中途半端な成果主義の導入でF通みたいな惨状になるのではないかという懸念をしたり…
まぁマイナス思考をすることにかけては結構人よりぬきんでていると思うので、
いくらでも鬱々考えてしまったわけです。
結局どうなんだろうね。
というかjr倒壊のES〆切が3/8なので迫ってきてるよぉ。
かけないかけないかけない…
志望動機とかどうすればいいんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
コメント